2月15日より、ソニーからCompactFlash Association(CFA)による次世代メモリーカード規格である「XQD」に対応したメモリーカード2モデルが発売されます。
このメモリーカードの特徴は、ソニーが独自に開発した高速データ処理対応コントローラと、高速化に適したフラッシュメモリを採用したことにより、書き込み速度1Gbps(125MB/秒)にもなるところ。コンパクトフラッシュは一眼レフのカメラでよく使いますからね。これで保存が、楽!!
2月15日より、ソニーからCompactFlash Association(CFA)による次世代メモリーカード規格である「XQD」に対応したメモリーカード2モデルが発売されます。
このメモリーカードの特徴は、ソニーが独自に開発した高速データ処理対応コントローラと、高速化に適したフラッシュメモリを採用したことにより、書き込み速度1Gbps(125MB/秒)にもなるところ。コンパクトフラッシュは一眼レフのカメラでよく使いますからね。これで保存が、楽!!