Google、「Search Globe」を公開

今月の5日、米Googleは世界でのGoogle検索の利用状況を地球上の立体的な分布表示でビジュアライズする「Search Globe」を公開したことを発表しました。このツールは、1日にGoogle検索で検索された件数を、3Dの地球上に棒グラフとして表示されており、検索で使用した言語によって色分けされているとのこと。しかし、「WebGL」を使っているため、利用できるのは同技術に対応するWebブラウザのみとなっております。私としては、暇なときに利用する程度のツールに見えます。



詳しくはコチラ