2009-02-16 アイシン精機が車同士の無線通信実験、位置情報などUHF帯で 未分類 アイシン精機が、地上アナログテレビ放送で使われているUHF帯の電波を利用し、車同士が無線で通信するシステムの実験を17日から始めると発表しました。 地上アナログ放送は2011年7月に終了し、空いた周波数帯はほかの用途に割り当てられることから、車間通信での利用をにらみ技術を蓄積するとのこと。 UHF帯の電波は障害物の向こう側にも回り込んで届きやすい性質があるといい、この用途に適しているそうです。 記事はこちら