今月号のWebDesigningに記載されていたCS4の機能を見た感想です
"複数サイズの書類を持つアートボード"
どうやら1つのファイルで複数のグラフィックを扱い自由のサイズのアートボードを
複数作成できるようになったらしい。
これは素材をイラレで作成する際に、複数ファイルに作成したり、
同じアートボードに何個もレイヤーを重ねて作成するより、
かなり見やすい+比べて作成することが可能になりました。
そしてファイルを書出すときにすごい便利になる??かもしれません。
"kulerを使ったカラー選択"
kulerといういくつかのテーマに沿ったカラーを組み合わせたアルゴリズムや
カラーテーマのセットを公開しているサイトのカラーを利用することができるように
なったそうです。
これは、カラーがなかなか決まらない!とか、とりあえずカラーを付けるなどといった時
重宝します。
"塗りブラシツール"
使ってみないとなんともいえないのですが、
従来のFlashで行っていたような操作性で絵が描けるようになったらしいです。
Flash信者の僕としては、イラレもフラッシュみたいに書けたらいいのに!って
思っていたのですが、夢が叶いそうです。