新製品"空調枕"

 エアピロー(空調枕)は、通常の枕をくるんで使う長方形の枕カバーだ。頭が当たる部分にファスナーで開閉できる長方形のポケットが付いており、中には厚さ1センチの柔軟なプラスチック製メッシュシート「スーパースペーサー」とファンが1つ入っている。

スペーサーは、PCのキーボードのキートップを中空にしたような形で、枕と頭の間にすき間を作る役割。すき間にファンで風を送り込むことで頭の下を風が通り、ファンの反対側にある穴から抜けていく。頭からの汗をファンで乾かし、気化熱で頭を冷やして涼しさを保つ仕組みだ。

また、エアピローの中にはスーパースペーサーが入っているファンの回るスピードは強弱2段階で調節可能。単三形電池4本で1日8時間×40~50日間使えるという。ファンとスペーサー、電池を取り外し、カバーを丸洗いすることもできるという優れものだ。

寝苦しい夜にエアピローで快眠はというのはいかがでしょうか。

詳しくはこちら