2007-07-09 グーグルと慶応大が提携し蔵書をネット公開 Announce Googleと慶応義塾大学が提携し、大学図書館の蔵書を電子化してインターネットで公開すると発表しました。 著作権の保護期間が切れた書籍約12万冊を対象に07年夏から一般に公開するそうです。グーグルとの蔵書電子化の提携をするのは、アジア地区で慶大が初めてだそうです。 ついに蔵書までネットで公開されるようになりましたね。でもこれはけっこう便利な気がしますね。 記事はこちら