「RAMディスクの再来」により、Windows XPが高速ブート可能に

DRAMを使ったRAMディスクカード「i-RAM」

4スロットあり最大4GBまで搭載可能。

電源がつながっていればRAM上のデータは失われることはなく、電源から外された状態でもカード上のバッテリーで12時間程度データを保持できる。


データ転送にはSerialATAを利用し、アクセスがHDDに比べて最高60倍も速くなるようです。

Windows XPが数秒で起動するらしいので、次世代を体感できそうでかなり楽しみです。是非欲しい。

DRAMなしの価格は60ドル前後


「RAMディスクの再来」により、Windows XPが高速ブート可能に - ITmedia