世田谷区のNHK放送技術研究所で、5月26日から29日までの4日間開催されていた「技研公開2005」。
最新の放送技術を一般に公開するだけでなく、歴代の技術の展示などもあったようです。
なかでも注目は、22.1chの音響システムと従来の4倍の解像度、7680×4320を実現するという「スーパーハイビジョン」
3,300万画素相当の7680x4320がどういう方法で実現されているのかわかりませんが、静止画でみても細部まで描かれているのがわかります。実際に流れているのを是非みてみたい。
世田谷区のNHK放送技術研究所で、5月26日から29日までの4日間開催されていた「技研公開2005」。
最新の放送技術を一般に公開するだけでなく、歴代の技術の展示などもあったようです。
なかでも注目は、22.1chの音響システムと従来の4倍の解像度、7680×4320を実現するという「スーパーハイビジョン」
3,300万画素相当の7680x4320がどういう方法で実現されているのかわかりませんが、静止画でみても細部まで描かれているのがわかります。実際に流れているのを是非みてみたい。