Lexar Mediaは、新型の小型USBフラッシュメモリ「USB FlashCard」を発表した。USB Type Aコネクタそのままの形状をしており、国内でも各社から登場しているコネクタサイズのUSBフラッシュメモリに似ているが、今回の製品ではコネクタ部分より厚みを増す部分は見られない。
Hi-Speed(480Mbps)対応 64MB/128MB/256MB/512MB/1GB
Full-Speed(12Mbps)対応の16MB/32MB/64MB
が展開される
転送速度12Mbpsはいいんだけど、16-64MBに需要があるのでしょうか。どの辺で使われるのか非常に気になります。
これでリーダー入らずになるのは良いことですね。
個人的には出し入れやクレードルですら面倒なので無線がいいです。しかもドライブとして見えたりしたら最高。