Siggraph ではイマイチな感じだった x3D Technology ですが、web3D とは違った方向へも手を出しているようです。
記事によると、Razor3D と x3D Tech が、過去の映画 20 作品を 3D 化した DVD を、2003年春までに作るらしい。この DVD は、ボタン一つで 2D/3D が切り替えられ、3D眼鏡(原文:Electronic 3D glass)を使って 3D バージョンを観られる。ここで x3D の z3D という技術が使われているとか。
3D 酔いをする私はあまり興味をもてない分野なのですが、どうでしょうか。眼鏡なしの技術がもっと発展してくれれば、マシになるかも・・・。