2011-06-01から1ヶ月間の記事一覧

「UQ Wi-Fi」のサービス拡充

「UQ WiMAX」を提供するUQコミュニケーションズが、ユーザー向けに提供している無料の無線LANサービス「UQ Wi-Fi」を拡充した新サービス「UQ Wi-Fiワイド」を提供することが明らかになりました。こちら

ソーシャル型Facebookページ作成サービス「fanbook」

好きなデザインを選んで、Facebookページをカスタマイズできるというサービスです。 登録されているデザインテーマのほか、企業やデザイナーがブランド、商品、期間限定キャンペーンなどのカスタムデザインテーマも配布されるようです。 詳細はこちら (CNET …

iPhone版Keynote

iPhone版Keynoteが出ました。リモコンじゃないです。一からプレゼンが作れます。電車でのスライドや原稿の手直しも簡単ですね。こちら

Windows Phone Mango

Microsoftは米国時間6月29日、「Mango」ことスマートフォンプラットフォーム「Windows Phone 7」最新版のベータ版を開発者に公開しました。 MicrosoftがMangoをWindows Phone開発者全員に提供するといううわさは、6月後半に広まっていましたが、Microsoftは…

Final Cut Pro Xのゆくえ

いろいろ不満の声が上がっているFinal Cut Pro Xですが、AppleがFAQを公開しました。結局今のままだとFinal Cut Pro 7を使うしかないのでしょうか?こちら

世界最速AFのミラーレスカメラ

デジタル一眼レフカメラが採用する位相差AFよりも高速だとするコントラストAF「FAST AF」システムを初めて搭載し、同社のMSC(Movie & Still Compatible)機構搭載レンズとの組み合わせにより、シングルAFでは世界最速を実現したとしています。 詳細はこちら…

UQ WiMAXサービスエリア拡大

UQコミュニケーションズは、UQ WiMAXのサービスエリアを拡大し東京の八重洲地下街を始めとして、大阪市、京都市の地下街でもWiMAXを利用することができるようになりました。また、今後も地下街や屋内エリアのサービス拡大を継続して行っていく予定です。 WiM…

「Mission Impossible 4」の公式トレーラーが公開

トム・クルーズ主演のアクション映画「Mission Impossible 4 -Ghost Protocol」の公式トレーラーが公開されました。シリーズの4作目ということもあって多くのファンが公開を楽しみにしてるかと思われますが、ファンの方はこのトレーラーを見てさらに期待を高…

Leica、「M9-P」を発売

Leicaは7月に発売を予定していた「Leica M9-P」を本日6/30に発売しました。 「M9-P」はすでに発売している「M9」からロゴマークなどを一部オミットし、期間限定モデルで採用されていたサファイヤ液晶グラスなどを採用したモデルです。 価格は81万9,000円です…

Mac版Google日本語入力のメニューバーアイコンの色を変える

Google日本語入力のメニューバーアイコンって青くてカッコ悪いですよね。こちらのブログでアイコン画像を差し替えるスクリプトを配布しています。

オーロラをiOSで

オーロラ撮影の第一人者、田中達也氏によるオーロラ写真のスライドショーアプリ。スティーブ・レイマンのピアノをBGMにお楽しみください。こちら

センスあふれる404error

エラーページだっておしゃれにしたいですよね。ユーザにイラッとさせないことが大切ですよ。ユーモアが必要ですね。こちら

ニュースの字幕をデザイン

アメリカのニュースによくある字幕デザインの作り方を紹介しています。DVDメニューにも応用できそうですね。こちら

AfterEffectsで魔法対決!!

Aetuts+で楽しいチュートリアルが公開されています。手から雷や炎を放ったり、地中に潜りたい人は是非。こちら

『Brave』トレーラー

ピクサー初となる女性キャラクタが主人公のアニメ作品『Brave』のトレーラーが公開されたそうです。 こちらの作品は、2012年夏にアメリカで公開されるようです。日本での公開は未定のようですが、今から楽しみです。 トレーラーはこちら (YouTube)

AQUOS PHONE IS12SH

NTTドコモからは『AQUOS PHONE SH-12C』、ソフトバンクからは『AQUOS PHONE 006SH』として発売されている端末の姉妹機となります。 ツインカメラによる3Dの静止画や動画の撮影と、4.2インチの3Dディスプレーによる裸眼立体視が可能とのことです。 詳細はこち…

Google、FlashをHTML5に変換するツール「Swiffy」を公開 iOSにも対応

米Googleは6月28日(現地時間)、FlashのSWFファイルをHTML5に変換するツール「Swiffy」を、Google Labsで公開した。Swiffyで変換したファイルは、GoogleのChromeや米AppleのSafariなど、XMLベースの2Dベクター画像記述言語SVGをサポートするWebkitブラウザ…

世界のモバイル決済、2015年には25億人が利用へ

英ジュニパーリサーチ(Juniper Research)は、モバイル決済に関する調査レポートを発表した。2015年に向けた市場動向が予測されている。 同調査では、モバイル決済を利用するユーザーは2015年に25億人に達すると予想する。2011年時点では18億人が利用とされ…

メールソフト「Thunderbird 5」正式版が公開

Mozillaは29日、メールソフト「Thunderbird 5」正式版を公開した。MozillaのWebサイトからダウンロードできる。対応OSは、Windows 2000 / XP / Vista / 7、Windows Server 2003。Mac OS X v10.5 / v10.6、Linuxは、以下のライブラリまたはパッケージが必要と…

グーグル「Google+」発表、ソーシャルネットワークへの挑戦再び

米Googleが再びソーシャルサービス市場の攻略に挑戦する。同社は6月28日 (現地時間)、ソーシャルサービスの新プロジェクト「Google+」を明らかにした。 Google+の開発についてシニアバイスプレジデントのVic Gundotra氏は以下のように語っている。 このSNSの…

Thermaltake、左右対称デザインの光学式ゲーミングマウス

リンクスインターナショナルは6月29日、Thermaltake製USBゲーミングマウス「MO-ARS003DT」の取り扱いを発表、7月1日より販売を開始する。価格はオープン、予想実売価格は3980円前後(税込み)。 MO-ARS003DTは、左右対称デザインを採用したUSB接続対応の光学…

Tweet ATOKのアドオンがリリース

iPhone用のTwitterクライアント『Tweet ATOK』をパワーアップさせるアドオン『パワーアップKit』が今日リリースされたようです。どのような機能強化がされているのか、気になる方は是非ご一読ください。 詳細はこちら (ガジェット通信)

Firefoxメニューカスタマイズアドオン

Firefox4以降Windowsではメニュー部分をまとめることが出来るようになったわけですが、もっとメニュー部分のスペースを減らしたいという要望があったようです。 個人的にはタイトルバーくらいはあって欲しいので、導入予定はないのですが。興味のある方は是…

タフネスGPSカメラに新色「シャイニーオレンジ」

防塵、防滴、耐衝撃、耐寒、耐荷重性能に加えて、GPS機能も搭載したモデルです。これまではグレーとグリーンの2色で展開していましたが、ユーザーからの強い要望に応える形でシャイニーオレンジの発売が決まったそうです。とっても派手ですね。 詳細はこちら…

PayPalと三井住友カードが提携へ - まずは三井住友カードがPayPal会員募集

三井住友カードとペイパルジャパンは6月27日、日本国内におけるペイパルビジネスの事業展開に関して戦略的な提携を検討することで合意したと発表した。国内におけるペイパルとカード会社との戦略的提携は初の試みになるという。 業務提携の第一弾として、三…

ドコモ、マクドナルドでiDを使うと無料かざすクーポンが当たるキャンペーン

NTTドコモは、全国のマクドナルドでiDを利用すると、総計5万5000人に無料かざすクーポンが当たるキャンペーンを7月1日から7月31日まで実施する。 NTTドコモは、全国のマクドナルドでiDを利用すると無料かざすクーポンが当たる「iD BIG CHANCE 第二弾 iDでビ…

大学生の「代返」を防止、富士通の特許を活用した出席管理システム

富士通は28日、勤怠管理システムなどを開発するアルファメディアが、富士通の特許を活用し、学生出席管理システムに「代返防止機能」を追加したにと発表した。現時点で試作機である同製品は、今夏に販売される予定だという。 アルファメディアが提供する学生…

「Shade 12」と大人気キャラクター「巡音ルカ」がコラボレーション!「Shade 12 Basic feat. 巡音ルカ」発売(イーフロンティア)

国産最高峰の3DCGツール「Shade 12」と、大人気キャラクター「巡音ルカ」がコラボレーションした。Shadeで作られた3D映像Blu-ray「CORRUPTION GARDEN featuring 巡音ルカ」と、そのBlu-rayの映像制作に使われたShade形状データ「Shadeデータ集 巡音ルカ」の3…

「格安クーポンで損害」、大阪の美容室経営会社がグルーポンを提訴へ

インターネットの共同購入サイトで格安クーポンを過大に販売させられ、大幅な赤字が出たとして、東大阪市の美容室経営会社が、サイトの運営会社「グルーポン・ジャパン」(東京)に約1700万円の損害賠償を求め、大阪地裁に近く提訴することが27日、分かった…

「BOARD BOY」のレビュー募集

メモれるマウスパッド『BOARD BOY』 の使用感レビューを書いてくださる方を募集しているようです。 マウス使った拍子にうっかりめくれてしまい、全部消えてしまいそうな予感もしますが、確かに付箋等常備していない人には役立つ場面があるかもしれません。興…