2009-11-01から1ヶ月間の記事一覧

オフィス内専用バッグ『ワークパッカー』

たとえば会議室でのミーティングに出席する時、あなたはどれくらいの荷物を持ち込みますか。ノートパソコンだけでーすという人もいれば、なんだかんだと増えてしまう・・・という人もいるのではないでしょうか。 書類なんかをいれる鞄がなくて気づいたらぐち…

PCが「そこはかとなく調子が悪い」原因

ブラウジングに限らず、PCでなければできない作業というのは言うまでもなくたくさんありますが、使いたいときに限ってPCの調子が悪いというのはよくある話。「理由はわからないんだけど、どうも調子が悪いんだよなぁ」というあなた、これらに当てはまるもの…

タダ占い・タダ待受

タダ占いは、占いサイトを運営するザッパラスとの業務提携によって実現した占い専門サイト。今日の運勢や性格、相性診断のほか、恋愛運、結婚運、心理診断、金運、仕事運を占うテーマ別占いなどのコーナーを用意した。タダだと興味無くてもついやってしまう…

安易なユーザー名とパスワードのワースト10

米Microsoftは11月27日のブログで、自動化された攻撃の標的となりやすい安易なユーザー名とパスワードのワースト10を発表した。 記事はこちら

交差点アート

デザイナー集団D-Fuse(ディフューズ)がキュレーションする、ロンドン交通博物館のイベント「Urban vs Suburban」にて上映された、有機的な流れが心地よい映像作品。 記事はこちら

無料イベント「映像表現史」

専修大学サテライトキャンパス(神奈川県川崎市)にて、"宇川直宏「映像表現史」講義 併催第5回映像コンテンツビジネスサロン"が開催される。「映像のまち・かわさき」推進フォーラム事務局が映像関連産業の新たなビジネスチャンスの創出を目的として開催す…

アヌシー国際アニメーション映画祭

フランスのアヌシーで毎年開催される、「アヌシー国際アニメーション映画祭」が2010年6月の開催に向けてアニメーション作品を募集中。アヌシー国際アニメーション映画祭は、これまでに山村浩二監督「頭山」(2003年)、加藤久仁生監督「つみきのいえ」(2008…

情報漏えい対策に『ハードディスク破壊サービス』

使わないパソコンやハードディスクを廃棄するとき、データを消せないまま処分してしまうこと、ありませんか?万が一、データが流出したら困る場合には、ハードディスクを破壊してもらいましょう。ソフマップは、ビックカメラ内のショップ5店舗を含む21店舗で…

Kindle for PC

「まもなく登場」から約2週間。Kindle for PCが正式に発表されました。 アマゾンの電子ブックプラットフォーム Kindle の Windows PC用アプリという位置付け。 米アマゾンで購入した電子ブックを閲覧できるほか、Kindle端末やKindle for iPhoneとライブラリ …

写真撮ったら自動でWebにアップ「CEREVO CAM」

ベンチャー企業のCerevo(東京都千代田区)はこのほど、 撮影した写真を自動でWebにアップロードするコンパクトデジタルカメラ「CEREVO CAM」(セレボカム) の予約受け付けを、ECサイト「CEREVO STORE」で始めた。 1万9999円で、発売は12月上旬。 <本文> …

ウェアラブル ヘッドマッサージ器

韓国Kinatech社のHeadtimeは頭にかぶるマッサージ器です。 内側に装着された29個のシリコンボールが動作し、 34個のセラミックボールとともに頭をマッサージしてくれます。 他にも色々な機能があるのですが、ページのイメージ写真はちょっと頭が重そうに感じ…

iPhone版Google Earthの新版リリース

米Googleはこのほど、iPhoneおよびiPod touch向け「Google Earth」のバージョン2をリリースした。 バージョン2はカスタム地図に対応。Googleアカウントでログインすると、 My Mapで自分あるいはほかのユーザーが作成したカスタム地図を見ることができる。 <…

新型テノリオン TENORI-ON「TNR-O」

「TENORI-ON」(テノリオン)の最新モデル、TENORI-ON「TNR-O」が発表された。 このTENORI-ON「TNR-O」は、16×16個のボタン(ビビットなオレンジ色のLED)を搭載しているのが特徴で、 ボタンを押すだけで誰でも簡単にリズムやメロディをグラフィカルに構築で…

初のiPhoneワーム

先日iPhoneに感染する初のワーム「Ikee」が登場したが、 作者はオーストラリアに住む21歳のアストレー・タウンズさんだった。 彼がこのワームを作成したのは、iPhoneのrootパスワードを変更していない人が多いことに気付いたのがきっかけだった。 彼は試しに…

水にぬれると色が変わる傘

デザイナーViviane JaegerさんとEmma-Jayne ParkesさんによるSquid Londonの折りたたみ傘 「Colour Changing Umbrella」は晴れの日には黒地に白模様の落ち着いたシックな傘ですが、 白い部分は水にぬれると色が変わる特殊インクでプリントされていて、 雨の…

Flash Player 10.1とAIR 2のβ版公開

米Adobe Systemsは11月17日、最新版のFlash Playerとアプリケーション実行環境AIRのβ版をリリースした。 「Flash Player 10.1」のβ版はAdobe Labsのサイトから無料でダウンロードできる。 Windows、Mac、Linuxに対応し、x86プロセッサ搭載のNetbookにもイン…

ORIENTARHYTHM united the image of the projector.

ORIENTARHYTHM united the image of the projector. コンピューターと実際の動きを組み合わせた表現はかなり萌えます。 動画はこちら

50 motion graphics tips

モーショングラフィックスを制作する上での鉄則50!! 記事はこちら

HARAJUKU PERFORMANCE + 2009

昨年はd.v.d、渋谷慶一郎、珍しいキノコ舞踊団らが競演し、ホワイトスクリーンでもレポートをお伝えしたパフォーマンス公演「HARAJUKU PERFORMANCE +SPECIAL」が今年も開幕!世界でも注目される日本のパフォーマンス・シーンより、ダンス、演劇、映像、アー…

牧鉄兵監督がLAから届けるネオン遊郭街MV

LA在住の牧鉄兵監督による新作ミュージックビデオ(MV)、OMODAKA「plum song」がYouTubeにて公開開始!OMODAKAはコンポーザーの寺田創一氏による、金沢明子による歌とテクノ、そしてモーショングラフィックスの融合ユニット。毎回気鋭の映像作家とコラボレ…

バッファローコクヨサプライがiPod用ウッドスピーカーを発売

株式会社バッファローコクヨサプライが、iPod用ミニウッドスピーカー「BSSP12Iシリーズ」を発売します。 12月上旬発売予定で、価格は3,245円です。 自然色の温かみが好みの方にお勧めです。製品ページ

"防水仕様"のmicroSDHCカード

エレコムは、水に濡れても安心な防水仕様のmicroSDHCカード『MF-MRSDH08GC4W』を11月下旬より発売します。『MF-MRSDH08GC4W』は、バスルームでメールやワンセグ放送の視聴が楽しめる防水仕様の携帯電話に最適なmicroSDHCカード。 詳細はこちら

Refresh

トリニティは、米・Bluelounge Designのコンパクトな充電トレー『Refresh』を11月21日より発売しました。トレー内部に各種デバイスに対応した充電コネクターを内蔵しており、携帯電話、『iPod/iPhone』、デジタルカメラなど、携帯デバイスの充電をひとつのト…

カラフルな直付け式iPhone ストラップ

podditiesからiphoneドックコネクタ左右のネジ穴を利用して取り付ける7色のカラーベルトストラップが発売されます。 価格は各色 2079円。ちなみにネジ部分に無理な力をかけて破損すると保証外です。 製品ページ

マルチタッチ液晶

Windows 7のマルチタッチ機能に対応した21.5インチのフルHD液晶ディスプレイ「LCD-AD221FB-T」がアイ・オー・データから発売された。PCとケーブルで接続すればすぐにタッチ操作が行なえる。 マウスいらない代わりに腕疲れそうですね・・・デモ向きでしょうか…

Twitterが「いまなにしてる?」から「いまどうしてる?」へ

Twitterはこれまでユーザーページ上部に表示していた「What are you doing?」の表示を「What's Happening?」に変更しました。 これは自分の状態だけでなく、ニュース等の投稿するユーザーが増えたことが理由に挙げられます。Twitter

紙でとじるホッチキス

コクヨS&Tは、金属製のホッチキス針を使わずに紙でとじるホッチキス『針なしステープラー』を12月9日に発売します。紙でとじると同時に2穴ファイル用の穴あけも同時にできる構造は業界初。ホッチキス針を使わないため、書類廃棄時の分別をする必要がなくその…

Bring It To Life

毎度CGを駆使した壮大なCMで楽しませてくれるギネス・ビールから、新作CM「Bring It To Life」が登場! 記事はこちら 胸が踊るVFX美。

YouTubeが来週から1080pに対応

来週からYouTubeが1080p解像度に対応することが発表されました。アップロード済の1080p動画も自動的に再エンコードされます。 HD撮影環境をお持ちの方は腕を十分に見せるチャンスです。

エレコム、iPod/iPhone用AC充電器を発売

エレコム株式会社が、家庭用コンセントからiPod/iPhoneを直接充電できるAC充電器3種類を11月中旬より発売します。 商品ページ