2009-08-04から1日間の記事一覧
Advances in Real-Time Rendering in 3D Graphics and Games 1 and 2 に参加してきました。 このセッションはCoursesと呼ばれ、授業のような形で実際のゲームで使われた手法を開発者が解説してくれるというものです。 1では導入とHalo3に利用されたライティ…
SIGGRAPH初日は朝早く会場に行って、フルCG映画の製作過程に関するトークを中心にまわってきました。 CG映像作りではモデリングとアニメーションが必要不可欠なものだと習ってきましたが、いい作品を作るにはそれに加えてさらに他のことを考えなければなら…
さてさて、ついに開催されましたSIGGRAPH2009。初日はEXPOがなく少し物足りない感じがしましたが、シアターやトーク、大型展示など見応えのあるものがそろっています。 初回のレポートでは今年のSIGGRAPHの会場の様子を、たくさんの写真とともにお伝えしよ…