2006-05-01から1ヶ月間の記事一覧

MackBook

ITmediaでMacBookを1週間試用した記事があります。メモリは1GB欲しいなどの情報が結構詳しく記載されているので、購入を考えている人は一度読んでみるといいかもしれません。 去年の年末にiBookを買った者としては、iPodがくっつくのが魅力的です。 ITmedia…

Free Web Player for 3D Content

turlif 投稿 "Caligari Corporation, has released a free web player for sharing interactive 3D objects, scenes and worlds. TruePlay lets users interact, learn and work in real-time, in a photorealistic, simulated, 3D space. Mutliple particip…

Try on rings, virtually!

turlif 投稿 "A new 3D modelling machine can scan your hand, and allow you to try different ring designs, alter the metals, stones or settings with just a touch to the screen. Great effort was made to get realistic skin tones and the sparkl…

3D Visual Community

turlif 投稿 "S-Kaze,Ltd, has released a beta version of NeverEndingTower, a pseudo-3D visual community done entirely in Adobe Flash. The site allows seamless and dynamic integration of perspectively transformed images, animations, and even…

New Class of 3D Laser Scanner

turlif 投稿 "Leica Geosystems released the first laser scanner with "four critical total station features": full field of view, survey grade dual axis tilt compensation for traversing and resectioning, survey-grade accuracy for each measur…

Stereoscopic 3D Web Ring

turlif 投稿 "The Stereoscopic 3D Web Ring is a group of Web sites that post information relating to Stereoscopy, Holography, or Stereoscopic Virtual Reality."

Tools for easily creating 3D web animations

turlif 投稿 "Brand World Tools is an application to produce realistcs 3D graphics for Flash and DHTML/Javascript use. The differences it offers: does not require 3D modeling knowledge and the rendering system is instantaneous. This is wort…

3D PDFs, getting even better...

turlif 投稿 "Kaon Interactive is allowing their customers to put interactive 3D models into PDFs, AND they have already 3D-enabled websites for companies as diverse as Display Supply and Lighting Group and Dell. The president of Kaon, Gavi…

仮面ライダー気分で虫退治、ファンも回る変身ベルト型携帯虫よけ

バンダイは5月30日、アース製薬(大塚達也代表取締役社長)と共同で企画した携帯用虫よけ器、「おそとでノーマット 仮面ライダーカブト」を6月1日に3万6000個限定で発売すると発表した。価格は1785円。(記事より) ぜひ初代ライダーのベルトで作ってほしいで…

ワンセグ録画も可能なgigabeat

6月下旬発売予定の「gigabeat V30T」は、3.5インチ(解像度 320×320ピクセル)の液晶ディスプレイと30GバイトのHDDを搭載し、さらにワンセグチューナーによる視聴・録画が可能です。販売価格は直販店で49800円ですから、音重視のHDDプレーヤーとほとんど変わ…

nForce 590 SLI

NVIDIAが同社の最新チップセット「nForce 500シリーズ」をリリースしました。この記事は「nForce 590 LSI」についての記事です。 ITmedia記事

フラッシュメモリー搭載HDD

WinHEC 2006の展示会場にてフラッシュメモリーを組み込んだハードディスク(HDD)の試作品を展示しています。 一番注目したいのは、Windows Vistaでは最大2TBまでのフラッシュメモリーに対応できる、ということです。 日経パソコン記事

Wiiの値段

任天堂は今年の秋から冬までの間に発売を予定しているゲーム機「Wii」について「2万5千円は超えない」と発表しました。先日発表されたPS3の予定価格と比較するとかなりの差があるようです。 価格差だけで販売数に差が出るわけではないでしょうが、これだけある…

次世代キーレス・エントリー

フィリップスエレクトロニクスジャパンが開発した次世代型キーレス・エントリーは、機能面では従来型とほぼ同じようです。しかし、生産性が違います。これからはキーレス・エントリーがさらに普及しそうですね。 Tech-On記事

iPodをPCにつなげてもiTunesを起動させない方法

ichi 投稿 "こんにちは! iPod使っているとどうしてもコード邪魔なんでこのごろ使ってることすら秘密にしてます。 さて、iPodをUSBメモリーに使ってる人は自分のPC以外に接続する場合ありますよね、相手のITunesに勝手に同期させるのはちとプライバシーの侵害…

SIMPLE2000シリーズ Vol.1XX THE メイド服と機関銃

ありそうでなかったメイドゲーム「SIMPLE2000シリーズ Vol.1XX THE メイド服と機関銃」が、プレイステーション 2に登場する。 本作においてプレーヤーは、およそメイドとは結びつかないウェポンを駆使するメイドアンドロイド「ユウキ」となり、ユウキが仕え…

SIMPLE2000シリーズ Vol.103 THE 地球防衛軍タクティクス

数多く登場しているSIMPLEシリーズの中でも、高い人気を誇る「THE 地球防衛軍」シリーズ。その最新作として、プレイステーション 2用ソフト「SIMPLE2000シリーズ Vol.103 THE 地球防衛軍タクティクス」が2006年7月に発売される。価格は2100円(税込)。本作…

3D Hologram

turlif 投稿 "The guy who created the world's first 3D Holographic display system, HOLO FX, has added a new feature: viewer identification. AVITAR interacts and learns about people it advertises to, using facial recognition and AI. Sound fa…

HDDレス・パソコン

6月初旬に韓国でSamsungがHDDレスのノートパソコンを発売するそうです。すでにソニーがHDDレスのパソコンの製品化を予定していますが、発売はSamsungの方が早そうです。 このPCは32GのSSDを搭載しています。用途にもよりますが、32Gで足りるんでしょうか? Te…

プリペイドカード式PC

Microsoftが5月22日に「pay-as-you-go(都度払い)」のPC購入モデルを発表しました。このモデルは同社の「FlexGo 」技術を使い、Windows PC購入のより柔軟な選択肢を実現するそうです。プリペイドカード、または月額料金でPCがフルに使えるので、入手しやすくなる…

音楽雑誌を無料で

ファッション/カルチャー雑誌の「NYLON」とソーシャルネットワーキングサイトのMySpace.comが提携し、NYLONの音楽特集号をニューススタンドでの発売1週間前にMySpace.comで無料ダウンロード提供するそうです。 今では印刷物以上に読みやすいかもしれません…

au、2006年 夏モデル7機種発表

KDDIと沖縄セルラーは、“ウォークマンケータイ”と名付けられた「W42S」や、CDMA 1X WIN対応となった「G'zOne W42CA」など、新機種7モデルを発表した。6月上旬から順次発売される。(記事より) 個人的には、タフネス防水機能搭載のG'z one W42CA、音楽再生に特…

NASAに侵入した英国のハッカー、米政府のUFO隠蔽工作を主張

この話本当だったら面白いです でもNASAにハッカーするなんていい度胸。その代償はアメリカに引き渡されたら60年以上の禁固が課される(また現在、ゲイリーはインターネットを使用することも禁じられている)。 インターネットできなくなったらこの人こ…

タクシー運転手が間違われて生放送に出演

放送の内容は音楽のダウンロードのことしかし、この人は本来のゲストとはまったくの別人だが 何となく音楽ダウンロードの未来を語り 生放送をやりきったことに拍手です!!実際はタクシー運転手でもなくデータ・クレンジングを専門とするBBCの技術職志望の人…

ニューヨーク5番街24時間営業Apple Storeオープン

店内では100台以上のMacと約200台のiPodを展示約10メートルの正方形ガラスの建物のしたにストアがある ガラスの建物がすごく面白いです 記事

セブン−イレブン、ケータイ酸素缶を発売

6月から全国のセブンイレブンで酸素の入った缶が買えるそうですつかれきった日本のサラリーマンには最適特にコンピュータの前で長時間、デスクワークに従事する人のおすすめとのこと・・・ 酸素さいこぉー!! 記事

ダイソーが携帯クレジット「iD」を導入

100円ショップ業界大手の大創産業(ダイソー)と三井住友カードは6月から、NTTドコモのおサイフケータイを活用した携帯クレジット「iD」を全国のダイソー主要店50店舗に先行導入する。(記事より) 今や「105円ショップ」となってしまいましたが、それによって…

カンヌ映画祭 開幕

カンヌ映画祭「ダ・ヴィンチ・コード」で開幕しました話題作「ダ・ヴィンチ・コード」。 キリストには子孫がいるという物語の内容が物議を起こしているようです。 記事

サッカーボール?

etc

今年はW杯年ということで・・・。 少々高価ではありますが、インテリアとしていかがでしょうか? 詳しくはここ

MacBook

新生「MacBook」では黒いモデルが登場です。 今までとグッとイメージが変わりますね!! 個人的な意見としては白の方が爽やかな印象で好きです。 コチラ