2010-09-29から1日間の記事一覧
本日、千葉・幕張メッセにて「任天堂カンファレンス2010」が開催され、先日発売されたばかりのポケモンや新しいハード、新しい通信に関する情報が発信されました。加えて、任天堂本社の今後の展開や今年で25周年となるマリオの話題など、講演の内容は様々。…
オープンソースのオフィスアプリケーション「OpenOffice.org」を開発するOpenOffice.org Communityは9月28日、新しい独立組織「The Document Foundation」を設立したと発表した。今後は新組織でフリーのオフィスアプリの開発とプロモーション活動を行う。 今…
Goldman sachsは9月27日(米国時間)の投資レポートの中で、2011年第二四半期にAppleからより薄型の「iPad」が発売されるかもしれない、と記しています。ディスプレイの大きさはそのままに、薄型化と軽量化がなされるだけでなく、内臓カメラや持続性向上の為…
世界のアニメーションシアター「WAT2010」は東京・下北沢の短編映画館トリウッドで2000年から毎年開催されている。映画祭受賞作品から新人作品まで、1分から長くても30分までの様々なジャンルの作品を見ることができます。時間に余裕のある方はぜひ足を…
米アドビシステムズから「Photoshop CS5 Extended」を使った3Dグラフィック機能についてスライドショー、アニメーション、および3Dエフェクトなどが用いられており、リッチに学ぶことができるiPad用ガイドアプリ「Photoshop 3D Guide」を無料で配布していま…
本日開催された任天堂カンファレンス2010にて、ニンテンドーDSの後継機『ニンテンドー3DS』の発売日と価格が発表されました。 ニンテンドー3DS(スリーディーエス) 発売日:2011年2月26日(土・赤口) 価格:25,000円 裸眼で3D映像のゲームを楽しむだけでな…
光沢のある文字をつくります。
栓抜きとUSBメモリーが一体化、と聞くと一瞬「?」が頭に浮かびますが、よく考えてみるとこの2者には「欲しいときに手元になくて困る」という共通点があります。宴会でもビジネスでも使える、ちょっとトリッキーなUSBメモリーをペンケースなどに忍ばせて持ち…