2008-02-12から1日間の記事一覧
任天堂の家庭用ゲーム機「Wii(ウィー)」用ゲームソフト「大乱闘スマッシュブラザーズX」の国内販売数が、1月31日の発売開始から2月10日までの11日間で108万本に達したと発表しました。 マリオ」や「ピカチュウ」など、様々なソフトの人気キ…
Appleが先週、登録商標を変更手続の申請を行った際に、 商標に携帯ゲーム機とおぼしき記述が加わったそうです。 それよりも以前にAppleがピピンアットマークというゲームに 携わっていたことに驚きです。 記事
CDが劣化していくのと同じようにDVDやUSBメモリにも寿命があるようです。 新品のDVDなのに、すでに寿命と判定されたメーカーの製品があるらしく、 ブランドによってその寿命は違ってくるとのこと。 詳しくはこちら
NVIDIAは11日、スペインで開催されている「Mobile World Congress 2008」でスマートフォン向けのアプリケーションプロセッサ「APX 2500」を発表しました。 APX 2500は、Windows Mobile搭載スマートフォン端末で、ユーザーインターフェイスや高精細ビデオ再生…
いわゆるフルHDサイズ(1920×1080)のH.264/MPEG-4 AVCムービーを再生しようとすると、スペックの低いパソコンではカクカクになったり、コマ落ちしたり、音がずれたり、そもそも再生できなかったりとさんざんな結果になるので困っていたのですが、このH.264…
高機能化が著しく進む中、昔と比べてすぐに切れてしまう感が強い携帯電話のバッテリーですが、歩くだけで充電できるようになる技術が登場しました。 これでカバンにACアダプタを入れて持ち歩いて、電池が切れると利用可能なコンセントを探し歩いたり、コンビ…
5.1chとか7.1chとかいろいろなサラウンドオーディオ環境を構築している人を見かけますが、ここまで極端なホームシアター環境はなかなか前例が見あたらないのではないか?というのがこの「Kipnis Studio Standard」と命名されたシステム。もはや作り込んでい…
インターネット検索大手の米ヤフーは11日、ソフトウエア最大手の米マイクロソフト(MS)から受けた総額446億ドル(約4兆7700億円)での買収提案について、「ヤフーと同社株主にとって最善策ではない」との結論に達したと発表し、受け入れを拒否…